野沢 勝久FP認定(CFP)/MDRT COT会員

プロフィール

名前 野沢 勝久
血液型 B型
最終学歴 東洋大学大学院経営学研究科修了
保有資格 ファイナンシャルプランナー(CFP)
1級ファイナンシャルプランニング技能士
経営学修士(MBA)
相続診断士
住宅ローンアドバイザー
MDRT成績資格会員(2018年度・2019年度 COT)
ティーペック D of D 認定プロデューサー
長所 周りの人間を助けながら自分も助けられ目標達成すること
趣味 フィッシング・海釣り、世界遺産巡り
得意分野 ライフプランニング全般
住宅ローンのアドバイス
法人様のキャッシュフロー最大化のアドバイス
使命 ファミリーコンサルティングを通して世の中に貢献すること
人生でお金より大切なものは多くあります。しかし、お金は切っても切り離せないもので、とても大切なものであり、そこの不安を専門家としてサポートすることで、お客様の人生をより豊かなものにしていくお手伝いをさせていただきます。

プロのFPとして住宅購入で失敗させたくない

私は、大手マンションデベロッパー、大手不動産会社等で中立的な立場でお客様のお住まい購入のご相談で、1,000名以上の購入相談を受けさせていただきました。お住まいは、ご家族にとって楽しい生活を過ごしていただく場であり、人生で一番高額の買い物と言われております。失敗は許されないのです。

ご検討しているお住まいがご家族にとって適しているかどうか?
住宅ローンが払っていけるかどうか?
住宅ローンが組めるだろうか?
払っていけるとしたら、お子様の今後の学費はどうなるのか?
現在住宅ローンを返済しているが、このままでいいのだろうか?
老後楽しく生活できるだろうか?

お住まい購入を通して、お金のご不安は多いことと思います。そんな不安を持ったまま、住宅購入等に踏み切ることは危険なことです。
プロのファイナンシャルプランナーとして、私の目的は、中立的及びプロの立場からお客様に最良のアドバイスをして、お客様がお住まいの購入で失敗をさせないことです。多くのお客様から、「安心して購入意思決定ができた」と喜ばれております。お住まいをご検討している方は、ぜひご相談ください。

中小企業へのご支援を通した社会貢献への思い

我が国の企業の多くは、中小企業です(全企業の中小企業の割合は90%)。言い換えると、わが国は、中小企業で成り立っているといっても過言ではありません。
プロのファイナンシャルプランナーとして私の目的は、中小企業の黒字の最大化を実現し、潰れない会社をつくることです。黒字の最大化により、中小企業が元気になることは、日本が元気につながるのではないかと考えております。そのために、今まで多くの中小企業経営者に資金繰り等経営に役立つ情報を提供してきました。
中小企業経営者にエールを与えたい一心で取り組んでおりますので。是非ご相談ください。

PAGE TOP